誕生寺御影堂 元禄8年(1695)再建 【国重文指定】
御影堂内部 左右に平沼騏一郎書の光明遍照額がある
瑞応殿(阿弥陀堂) 平成15年再建
誕生寺二十五菩薩練供養 【県無形民俗文化財指定】
夏の夜空に輝くキャンドルコンサート
山門から臨む法然上人お手植えの公孫樹
令和6年 浄土宗開宗850年慶讃年 ※クリックいただくと特設ページへ移ります

お知らせ

2024年11月19日
イチョウが見ごろです
2024年10月13日
永代供養について(追加)
2024年09月22日
永代供養について
2024年06月23日
限定朱印帳と限定朱印?
2024年06月08日
あっという間に6月になりました
» 続きを読む

誕生寺由緒

法然上人の弟子・熊谷直実開山の寺

誕生寺は法然上人のお弟子である熊谷直実(蓮生法師)によって法然上人の生家漆間家の旧家を寺院として改め建久4年(1193)に開山された寺院です。

 

▲キャプション付きYouTube動画(久米南町作)

 

誕生寺について

誕生寺縁起について

法然上人のご誕生から、誕生寺の歴史について触れてみましょう。

 

誕生寺お会式

室町時代から続く伝統行事にして岡山県無形民族文化財に指定されているお会式法要       法然上人の御両親を御供養させていただく浄土宗唯一の大法要であり、当麻寺(奈良県)遍明院(岡山県)と「日本三大練供養」の1つに数えられています。

誕生寺の文化財

宝物館に展示されている誕生寺の宝物を幾つか紹介します。

 




誕生寺の仏さま

誕生寺に祀られている仏さまをご案内いたします。

 

境内拝観・周辺案内

誕生寺境内案内と周辺にある法然上人に関係する場所をご案内致します。

 

誕生寺七不思議?

誕生寺にある七不思議です。七不思議それぞれに伝承があります。参拝の際に探してみましょう。






アクセス

  • 住所 〒709-3602 岡山県久米郡久米南町里方808
  • JR津山線 誕生寺駅下車 徒歩15分

頒布品(巡拝用品)について 永代供養について 回向について 霊場について 誕生寺の年中行事について アクセスについて