クラウドファンディング終了報告
第1期事業 クラウドファンディング終了の御礼・報告
この度の第1期事業として、当寺の諸堂宇ならびに消防設備の更新に際し
始めて、クラウドファンディングを利用いたしました。
最初は、思っていた以上に中々支援にまではつながらず、最後15日前までは
目標金額300万円に対して150万円と状況的には厳しいものでした。
しかしながら、残り2週間を切った日から支援の輪が広がり
2月21日に当初の目標額に到達し、同日からネクストゴール400万にむけて
チャレンジを継続しておりました。
こちらもお陰さまを持ちまして、最終日の2月28日の午後5時に達成し最終
186人の支援者の皆様から、ご協力をいただくことが出来ました。
今回ご支援いただきました、最終金額よりお世話になりました
レディーフォー様をはじめ、一部リターンの品を作成費用に充てさせて
いただき、支援金の残額を原資として、4月以降からの工事に着手して参ります。
この場をお借りし、この度の事業に温かいご支援ご協力を賜りました支援者の
皆々さまに対し、心より厚く厚く御礼申しあげます。
リターンの対応状況につきましては、準備が出来次第順次対応に当たって参ります。
詳しくは、そちらの様子も今後は、活動報告のページや寺院の公式HP、公式SNS上に
順次情報をアップさせて頂きます事、取り急ぎご連絡させていただきます。
今後も、7年後の法然上人御降誕九百年に向けては、
山門(国重文指定)や釈迦如来・阿弥陀如来立像(いずれも岡山県重文指定)
十六羅漢像や寺院所有の掛け軸や襖絵等の修復などが目の前にあります。
もしかしたら、またクラウドファンディングを通じて皆様の御力を今回と同様に
お借りしなければならない場面も出てくると思いますが、何卒、その節には
お力添え賜りますれば幸甚です。
今後共、どうぞ法然上人御誕生の地、誕生寺をよろしくお願いいたします。
令和7年3月2日 誕生寺35世住職 漆間 勇哲 合掌
https://readyfor.jp/projects/tanjoji2024?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
※ 当ホームページ内の全画像の無断使用、複製、加工を禁じます※